ぶな記

主に食べ物、みじんこ程度にプラグラミング

ぶな記

MENU
↑PLEASE TAP↑

音楽と記憶が勝手に結びついて過去を思い出すきっかけになる

f:id:buna-simeji:20210603170018p:plain
音楽。ぶなは昔からTVをあまり見ないし、流行りものに大変疎いのでJPOPとかは詳しくない。

だが歌や音楽を聴くのは嫌いではない。が、あまり一般的ではないものを逆張りかの如く楽しんでいる。

一つはボカロ、もう一つはゲームBGMである。

曲と記憶が結びつく

これ、別にぶなに限った話ではないと思うのだが。

ある曲を無限に繰り返し聞いている時にやっていたことがあると、曲を聞いた時にその時やっていたことを無意識に思い出すのだ。

特に顕著なのがアークナイツ(ソシャゲ)にハマって電車でずっとゲームをしていた時、ちょうど狂ったようにKing Gnuの「どろん」を聞いていた。長距離移動を当時はしていたため、ゆうに往復5時間、ずっと「どろん」with アークナイツである。


アークナイツをやっていてどろんを思い出すことは全くないのだが、どろんを聴くと高確率で電車内でアークナイツの攻略をしていたことを思い出す。


ぶなは作業曲を無限リピートして聞くので、こう言ったことがままある。


今日は好きな曲に絞って思い出も語ろうかと思う。隙自語記事である。

ぶなとボカロ

中学生の時に友人から半ば強引に貸し付けられた小説が、ボカロをモチーフにしていると知り、狂ったように調べ、聞き始めてから気兼ねなく様々な曲を流し聞きできる「ボーカロイド」の曲。

ぶなが中学生当時はボカロのちょうど全盛期直前で、カゲプロやkemuさんやら聞いたら懐かしいと思う人もいるかもしれない。


だが合成音声というものはそうそう普及するものではなく、ぶなの中学校ではボカロを好む人は「純度の高いオタク」としてどちらかというと虐げられていた。


信じられない人もいるかもしれないが、「あいつボカロ聞いてるらしいよ」と後ろ指を差されるのだ。今思っても謎すぎる。


そのためボカロが好きな友人も影を潜め、人にはなるべく言わず、曲が元になっている小説などもこっそり貸し借りしたものだった。


加えてぶなの母親もあまりボカロを好まなかったことから(TV見ながらこんなの流行ってるのねと訝しげに言っただけで別に規制されたわけではない)、ボカロはこっそり楽しむものという固定観念がぶなの中にはある。

話としてはこれに近いかもしれない。
buna-simeji.hatenablog.com


今でもその思いは根深く、大学の友人にボカロを聞いていることをアピールするのはどことなく恥ずかしさを感じるし、親しい人でも曲を勧めるとかは一切できない。幼少期の頃の刷り込みというのは恐ろしいものだ。

ボカロと結びついた思い出集:高2

高校の時、部活を辞める機会があり、高校を2、3日ほど休んでいたのだがその時に聞き齧っていた曲がこの辺。

www.youtube.com

www.youtube.com


今思い出すと「病んでて草」って感じなのだが......。この曲をイヤホンで聴きながら部屋のど真ん中で大の字になって2時間くらいぼーっとしてたのを思い出す。


ちょうど秋口だったので暑くない日差しが窓から部屋に差していて、来月に迫る校外学習までのカウントダウンを虚しくしていたのを覚えている。


曲自体は落ち着いた泣かせに来てる系歌詞なのでしっとりめが好きな人はぜひ。

ボカロと結びついた思い出集:高3

塾の教室ではなく、廊下の机があるスペースで意味わからんくらい勉強してた頃はこれを一曲リピートしていた。

www.nicovideo.jp

「ありきたり」ヒーローズと読むらしい。ぶな、じゃんじゃかした曲が割と好きなので心にクリーンヒットしてずっと聞いていた記憶がある。


シリーズ物なのにこの曲だけずっと聞いていたので、この曲だけ流れると受験期11月の1人廊下で勉強していた頃を思い出す。曲との関連性0である。意味わからん。

niconico動画のものしか見つからなかったが超ジャカジャカしてるので今でも聞いてて楽しい。なお歌詞は覚えていない。


受験ついでにこの辺も思い出深い。

www.youtube.com
www.youtube.com

特に前者は有名なハチさん(米津さんと言った方が伝わりやすそうだが)の曲なので知ってる人も多いかもしれない。


いろんな憶測や考察が飛び交っていたが、ぶなにとってはこの曲らは「合格直後の3月家の周りを嬉しさのあまり2時間散歩し続けた時に聞いていた曲」である。

失礼極まりないことは重々承知でそれ以上でもそれ以下でもない。

これ聞くと大学に合格した気分になってくる。
散歩したくなる。


そして例の如く歌詞と思い出はなんの相関もない。

ぶなとゲームBGM

ボカロはここまでにしておいて、次はゲーム曲。

ゲーム曲に関しては弦楽器使用のものorオーケストラが最強であることが前提である。あくまでもぶなの話。


特に前者ではこのゲームのbgm集がすごい刺さる。

www.atlus.co.jp

作曲がなるけみちこさんで、スマブラとかのアレンジを担当されているのかな?かなりかっこいい。

DS時代のゲームでやったのは昔だが、今でも好んで聞いている。だってバイオリンがかっこいいんだもん......。

www.youtube.com


次にドラゴンクエストのBGM。
神様と言っても凄さを表現しきれないかのすぎやまこういちさんの曲。

元々オーケストラで曲が作られているので当然カッコ良い。
ドラクエ5と9に関してはオーケストラを実際に聴きに行って泣いたこともある。


その中でもくるくる回して聞くのは戦闘曲である。
ドラクエ7と8の戦闘曲がジャカジャカしていてお気に入り。


特に8は最初の入りの打楽器がめちゃくちゃ難しいらしいですよ(素人並感)。


あとポケモンブレイブリーデフォルト、オクトパストラベラーとかも推しだけど、マイナーなものとしてソシャゲの「幻獣契約クリプトラクト」をお勧めしておく。


これも曲がかなり凝っていて、聞いていて楽しい。

一時期(今はもうアカウントごと消してしまったが)、クリプトラクト用のTwitterアカウントを動かしており、その時好きな曲27個ぐらいを飽きずに語り尽くしたものだった。


www.youtube.com

好きなのはこの辺かな。まぁ正直なんでもカッコよかった気がする。
今聞き直して再度惚れ直すくらいには。


曲がゲームの売りの一つだったはずで、ゲーム内で手に入れた曲をいくらでも聞き返すことができる。作業用のためだけにゲームを開いていたことも......。

入りきらんな

曲と思い出を語り尽くすには一回の記事では足りないと今更気付いた。

続きを書く気持ちは今のところ無いが、ぶなの好きな過去のプレイリストとして雰囲気は伝わったかと思う。

オタクが蔑まれた中学校を経て、今も元気にゲームオタクを続けている。なんか気になる曲があった人はぜひ他の曲も追ってみてくださいな。



今週のお題「わたしのプレイリスト」


Twitter はじめました。




ブログ村に入村しました。おささるとぶな記のランキングが上がって喜びます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ

押すとどうなるかはこちらに詳しく↓
buna-simeji.hatenablog.com