ぶな記

主に食べ物、みじんこ程度にプラグラミング

ぶな記

MENU
↑PLEASE TAP↑

【生クリームあり】アイスクリームを家で自作してみた話

f:id:buna-simeji:20210518181754p:plain

どうも、以前に生クリームなしで自作アイスクリームを作ったやつの続きである。

buna-simeji.hatenablog.com


生クリームなしでも十二分においしいアイスを自作することができたが、ぶな的にはいまいち滑らかさが足りなかった。


それなら、生クリームありで作ればよりおいしいアイスクリームが作ることができるのではないか


お前は何をしているんだと自戒しつつ、今日もぶなはアイスクリーム作りに勤しむのであった.....。

アイスクリームの作り方

前回の流用である。
材料は4つ。

  1. 牛乳
  2. 生クリーム
  3. バニラエッセンス

そして今回も使用するのは低脂肪牛乳。滑らかさを求めて生クリームを買ったはいいが、300円という生クリームの高さに怯み、牛乳は高いものを買えなかった

悪いのは安月給

所要時間

今回も1時間ごとに様子見......?と思っている方へ。朗報である。

なんと今回のレシピ、作成時間が非常に短く2時間である。


材料を混ぜた後30分冷やし、攪拌し、1時間冷やしたら食べることができる。


1時間ごとの様子見がない分、前回の生クリームなしのものより作るハードルが(時間的制約の観点からは)下がったと考えることができる。

参考にしたレシピ

www.kurashiru.com


クラシル。


濃厚!とレシピ名に書かれているから期待が大である。

今回のレシピは卵白が余ってしまうのでちょっと悲しい。
余った卵白は中華スープにでも入れてふわふわ卵スープにします。


一方、前回はメレンゲが必要だったのに対して今回はメレンゲがいらない。
つまりハンドブレンダー不要となる。


......というのは罠で、最後の工程で生クリームを泡立てる。


ここ、クラシル内動画では手動でやってたので、喜んで手動泡立てをしたところ、腕筋に多大な疲労ダメージを受けたため、やっぱりブレンダーは使えるなら使ったほうがいい。


とはいえ無くても作成にこぎつけるのはでかい。

作成過程

鍋に牛乳と砂糖を入れて加熱。

前回はなかった工程にびっくり。


加熱させることで乳化を進めてより滑らかにするのだろう。


さらに卵黄と混ぜ、それを鍋で煮る工程がこちら



f:id:buna-simeji:20210518183641j:plain:w350

黄色いね〜〜〜〜〜〜。


しかしバニラエッセンスも生クリームも入れていないのにとても甘い匂いが立ち込めている。
これだけでも十分うまいのでは?という予感がする。


ふつふつする頃にはとかした砂糖が鍋壁で焦げているのだろうか、カラメルの匂いもした。超うまそう

腹へった!


......暴れ出しそうになる気持ちを抑えて、しっかりと工程を進める。


煮たこいつらは氷水で冷やしている間、前述の生クリーム泡立て作業が始まる。



生クリームを、手動で、泡立てるのだ。


体感的には30分くらいかかった気がしたのだが、おそらく10分くらいしか混ぜていない。
最初はさらさらしていた生クリームも、腕が釣りそうになる頃にはもったりとし始める。


これ、本当にツノがわずかにでも立つのか......?

と、心配になるくらい混ぜるが、最初は一向にさらさらしていた。


重要なのは根気と気合。
ある点を超えてからは急にもったりが強くなり始める。それまでは我慢して混ぜて欲しい


そして生クリームと合体し、冷やす直前の姿がこちら。



f:id:buna-simeji:20210518184208j:plain:w350


ちょっと動画に比べてかなりさらさらしている


液体感が強い。匂いも味も(ちょっとなめた)、問題ないのに固まるのかという不安に襲われる。


これで固まらなかったらそのまま飲むしかないな......。



そうした不安を抱え、冷やすこと30分
固まる様子は見えない。


そしてさらに1時間が経過したが、冷えない。


混ぜる意味があるのか......?と言ったくらいには液体だ。



だがまぁ、生クリームなしの時も最初はずっと液体だったことを思い出す。
ぶなはめげない人間だ。




〜待つこと結局さらに2時間。



風呂も洗濯も終え、日課の筋トレまで済ませてしまった。
これでアイスが固まってなかったらぶなはどう発狂してしまうかわかったもんじゃない。



と、冷凍庫へ圧をかけながら扉を開く。




f:id:buna-simeji:20210518230018j:plain:w350



できてる!!!!


完全にできている。


試しにスプーンですくってみる



f:id:buna-simeji:20210518230131j:plain:w350


完璧にアイスだ!!!!


見た目だけで狂喜乱舞してしまう。


参考程度に、前回生クリームなしでどうにか作ったアイスと並べてみる。


f:id:buna-simeji:20210518230131j:plain:w350 f:id:buna-simeji:20210518230243j:plain:w350

まず色が違う。
そしてシャーベット感の強い前回より、明らかにアイスのような貫禄がある。

実食

蓋をして作ったからだろうか。
冷凍庫の臭いは全く移っていない。


バニラエッセンスのいい香り......。


アイス自体の滑らかさ柔らかさが、スプーンですくっただけでわかる。


それは口に乗せるとすぐに溶けてしまう。


若干生クリームの味を感じるが、それも気にならないくらい、

めっちゃうまい


生クリームに300円もかけてしまったと嘆いた過去のぶなを呪いたいレベルでうまい。

ハーゲンダッツのバニラ味を食べたことがないので比較のしようがないが、コンビニで200円程度で売られているバニラアイスよりは絶対にうまい


低脂肪牛乳で作ったことが裏目に出るか少しソワソワしていたが、ぶな的には何も問題がなさそうに見えた。


文句なしに100点満点である。

材料費計算

使用した生クリームは50mlだったので、実際にこのアイスにいくらかけて作成したのかを考えてみる。


これでコスパを図る算段。


生クリーム200ml300円を50ml使用
¥75

卵10個入り200円を2個使用
¥20

低脂肪牛乳1L100円を150ml使用
¥15

バニラエッセンス4滴
誤差


計算してみてびっくりの110円で2食分のアイスができてしまった。しかもありえんうまいアイスが。


一食55円!!!!!!


コスパが良すぎて笑っている。

まとめ

アイスクリームは家で作るなら生クリームを使用したほうが圧倒的優勝レベルで美味しいものができる。


ぶなが保証する。


次回はこれを踏まえてまとめをしてみよう。


buna-simeji.hatenablog.com

PS:なんか振って作れるのはアイスクリームでは無くてバターでした。詳しくは上記事参考。

Twitter はじめました。




ブログ村に入村しました。おささるとぶな記のランキングが上がって喜びます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ

押すとどうなるかはこちらに詳しく↓
buna-simeji.hatenablog.com